幼SDサイズ ワンピースの作り方(5、身頃の前立てレースつけ)

0,はじめに  1,裁断  2,裾に飾りテープを付ける  3,スカート後ろ端〜裾を三つ折りミシンステッチ  4,スカートにギャザーをよせる
5,身頃の前立てレース付け  6,身頃組み立て  7,身頃を表にひっくり返す  8,身頃とスカートを縫い合わせる  9,裏地を手まつりぬい〜仕上げ

 

続いて身頃に入ります。
↓は裁断済みの前身頃。上は裏地、下は表地です。
前身頃の前中心に、リボンフリルとレースを付けたいと思います。

 

前身頃の表地(表面)に、少し長めに裁断したリボンとレースを重ねます。
レースとリボンがずれるのが心配でしたら、この時点でリボンだけ先にしつけをして止めておいてもOKです。

 

リボンの上にレースを重ねて、ピンで止めます。

 

ずれないように注意しながら、ミシンをかけます。かけ始めは少しだけ返し縫いをします。
ゆっくりと丁寧にかけてください。

 

下まで来たら、向きを90度変えて続けて縫います。

 

そしてえりぐりまで縫います。最後は返し縫い&糸始末も忘れずに。

 

裏から見た所。こんな感じです。

 

はみ出た部分のリボン&レースを、えりぐりの形状に合わせてカット。
ウエスト側も、はみ出している部分があればカット。

 

こんな感じに、前立ての飾りができました。
フリルつきのオーガンジーリボンは、小さなフリルを手でよせなくても、
縫い付けるだけできれいなフリルになって、しかもかわいいので、とっても重宝してます。

※このような装飾部分は、ちょっとしたズレがとても目立つ、また、繊細なレースを使用した場合、レースをぬいつけるミシン目が目立ってしまうので、手縫いで付けるのも一つの手だと思います。
手縫いで注意する点ですが、この後、成形していく行程のなかで、ぬいしろをカットする行程があります。
ミシンの縫い目なら心配はないのですが、手縫いですと、ぬい始め、ぬい終わりの結び目を切ってしまうと、そこから簡単に縫い目がほつれてしまいます。
その為、なるべくぬい始め、ぬい終わりを仕上がり線以内でとどめておき、ぬいしろカットの行程で誤って結び目を切り落としてしまう事がないように、気をつかう必要があります。

→★次へ進む

←前に戻る

←(幼SDサイズワンピース はじめに)にもどる

0,はじめに  1,裁断  2,裾に飾りテープを付ける  3,スカート後ろ端〜裾を三つ折りミシンステッチ  4,スカートにギャザーをよせる
5,身頃の前立てレース付け  6,身頃組み立て  7,身頃を表にひっくり返す  8,身頃とスカートを縫い合わせる  9,裏地を手まつりぬい〜仕上げ

幼SDサイズ ノースリーブワンピースの作り方 Copyright(C)peta-peta/yossy All Rights Reserved.