幼SDサイズ かぼちゃパンツの作り方(1、裁断・ノッチつけ)

0,はじめに  1,裁断  2,ロックミシン〜裾二つ折りミシンステッチ  3,裾ゴム通し  4,股下〜股ぐり縫い合わせ  5,ウエスト  6,ウエストゴム通し〜仕上げ

 

型紙を切り抜いたら、使用する生地を中おもて(写真のように、おもて面同士をあわせて重ねる事)にして、上に型紙をのせる。

 

地の目(布のたての向き)を、型紙と合わせたら、まち針でとめる。
まち針は、なるべくぬいしろの部分を指すようにしておくと、仕上がったときに針穴が残らないのできれいです。

 

裁断します。
切るときは、切り落とす部分(ゴミになる部分)をハサミと反対の手で持ちながら、切ると狂いが少なくて済みます。

 

こんな感じに。パーツが小さいので、なるべくハサミの先を使って、丁寧に裁断してください。

 

切り取ったところです。まだ型紙ははずさないで下さい。
この後、ノッチを入れます。
ノッチとは、ぬい始めや、折り山などの目印にするために入れる、切り込みです。
この型紙のように、ぬい代がついた型紙なら、ノッチを入れておけば、チャコペーパーなどでしるしを付けていく手間を省略することができます。

 

型紙の、ぬいしろの部分に交差している線の位置にノッチを入れます。
写真のように、ハサミの先を使って、2.5mmくらいの小さな切り込みを入れます。

 

こんな感じです。端まで貫通している線のところだけ、ノッチを入れればOKです。

 

ノッチを全部入れたら、型紙をはずします。
※一応、型紙をはずす前に確認してください。
↓の矢印のところ、(このかぼちゃパンツの場合は、全部で12箇所)に、ノッチが入っていればOKです!

→(2、ロックミシン〜裾2つ折り)へ進む

←(幼SDサイズかぼちゃパンツ はじめに)にもどる

 

0,はじめに  1,裁断  2,ロックミシン〜裾二つ折りミシンステッチ  3,裾ゴム通し  4,股下〜股ぐり縫い合わせ  5,ウエスト  6,ウエストゴム通し〜仕上げ

幼SDサイズ かぼちゃパンツの作り方 Copyright(C)peta-peta/yossy All Rights Reserved.