SDサイズ ソックスの作り方(&ロックミシンの糸始末の方法)

※このデザインのパターン(型紙)は、2017/1/13より無料でダウンロードできるようにしました。ぜひご利用ください。
2021/03/27 UPDATE:
ぬいしろの形状に不備が見つかりましたので、データを修正しました。もし、これから制作予定の方がいらっしゃいましたら、新しいデータをダウンロードしてお使いください。よろしくお願いいたします。

★無料のパターン(型紙)ご利用についてのお願い

peta-petaのパターン(型紙)を使用して作った布作品のオークション出品や販売は、イベント・フリマ・バザー等、営利を目的としない趣味の範囲内であれば
特にご報告などはなく行っていただいてかまいません。(但しパターンを購入またはダウンロードされたご本人が製作される場合に限ります。)
パターンのアレンジもご自由にどうぞ。型紙製作者の表記やご報告は任意ですが、ブログ等で紹介していただけるととても嬉しいです。
なお、製作された作品のその後の(販売のやりとりや作品の不良などの)トラブルに関しては一切対応できませんので、ご自身の責任においてご利用ください。

※禁止事項※
・第三者への譲渡のためのコピー
・型紙そのものの販売目的でのコピー
・1度ダウンロードしたデータを他サイトやSNS等へ転載・アップロードする行為
( ※コンビニ等のネットプリント出力サービスへのアップロードは印刷されるご本人に限りOKです。)
・peta-petaのパターン(型紙)を元にアレンジを加え制作したパターンを不特定多数へ配布・頒布する行為
(※ご家族や親しいお友達に作ってあげる程度でしたらOKです。)
・1点ものであっても、営利を目的とした販売のための製作への使用
・縫製を工場やプロに依頼しての量産への使用
・営利を目的とし、グループでの分業を伴う量産への使用

また上記に限らず、他人の権利を侵害する行為への使用は固くお断り致します。

目的の用途に対して、使ってもよいのかどうかがご不明な場合はメール「info★peta-peta.net(★→@に変えてください)」にて1度お問い合わせください。

これらのお願いは今後更新される場合がありますので、定期的にご確認ください。
ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。

●型紙ダウンロード(PDF形式)●
2021/3/27 updated version

(↑かぼちゃパンツとソックスのパターンはセットでA3×1枚のファイルとなっています)

●ダウンロードが出来たら
PDF形式のファイルは、Adobe Readerで開きます。Adobe Readerがインストールされていない場合は、Adobeのサイトからダウンロードして下さい。

※このパターンの原稿サイズはA3です。
  A3プリンターをお持ちでない方は、コンビニのコピー機などでのプリントアウトをオススメします。

USBメモリーなどにPDFファイルを保存してセブンイレブンなどでプリントできます。詳しくは→セブンイレブン マルチコピー機でできること 普通紙プリント

A3プリンターをお持ちの方は…
ファイルを開いて、印刷のアイコンをクリックすると、詳細設定が表示されますので、
まず「プリンタ」の「プロパティ」で印刷品質を「きれい」等の一番高品質にしてください。用紙サイズはA3です。普通紙でOKです。
プリンタ設定が確認できたら、Adobe Readerの「印刷範囲」を「すべて」にチェックし、
「ページ処理」の「ページの拡大/縮小」は、「なし」に、
「自動回転と中央配置」はチェックをし、
「PDFのページサイズに合わせて用紙を選択」はチェック無しで、
プリントしてください。

●プリント出来たら

右下に5cmのめもりが付いていますので、実際に定規をあてて、きちんと5cmになっているか確認してください。
大きかったり、小さかったりした場合は、上記の設定に間違いが無いか、確認してください。
手順に間違いが無くても誤差がある場合は、Adobe Readerの画面上で拡大、縮小を行って、めもりが実寸の5cmになるように微調整して下さい。
ぴったり5cmになっている事が確認できたら、外側の線で切り抜いてください。

 

★作り方

まず、材料にする生地を裁断します。
今回は、300円ショップで購入した人間用ソックスから作ってみます。ソックスを材料にする場合は、なるべく薄手のものを選ぶと見た目良く仕上がります。
実際に指などに巻いてみて、SDのソックスにしたらどんな風になるかな〜とイメージしながら、生地を選んでみてください。
ソックスは生地の伸び具合によって、ゆるく仕上がったりきつめに仕上がったりする場合があり、一回で上手く仕上がらない事が多いと思います。
生地は多めに用意して、1回目は試し縫いのつもりで作ってみてください。

履き口にレースが付いていたので、そのまま利用したいときは、↑のように上端を履き口に合せてパターンをおいて裁断してください。


裁断したら、中表に2つ折りして、5mmの縫い代でミシンをかけ、その後ロックミシンもかけます。
始めと終わりは必ず返し縫いをします。

ロックミシンの糸端は、1.5cmくらい残して切り、とじ針を使って縫い目に通します。
↓のように、針を目にくぐらせたら、針穴に端糸を通し…

↓そのままとじ針を下に抜き、はみ出した糸はきれいにカットします。
これで、ロックの糸端がほつれてくるのを防げます。

表に返し、履かせてみます。サイズに問題がなければ、完成です。
ゆるかったり、きつかったりした場合は、縫い代幅をけずったり、太くしたりして調節してちょうどよいサイズに仕上げてください。

 

★応用編

履き口の部分に好みのレースなどを付ける場合。
↓伸縮性のあるレーステープをつけるときは、少し短め(縫い付けるラインの長さ−1cmくらい)の長さににカットして用意します。
(今回はニーハイソックス丈で作ってみます。)

↓履き口にレーステープを中表に重ね、少しずつのばしながら履き口のラインの長さに合わせて、一緒にロックミシンをかけます。
目打ちなどで押さえながら、のばしすぎたり、ずれないように注意してください。

ロックをかけた部分を内側へ折りこみ、アイロンをかけておさえたら、あとは同様に中表に2つ折りしてミシンをかけ、ロックもかけます。

表に返して完成です。

履き口に使うテープは、伸縮性のないものを使用した場合でも履けるように仕上がる寸法で型紙を作っていますが、
ストレッチ入りレースなど、ゴムテープのように伸びる素材を使用する方が、履かせやすく仕上がります。


SD(スーパードルフィー・シリーズ)は、(株)ボークスより製造販売されているお人形です。創作造形(C)ボークス・造形村

←もどる

SDサイズ ソックスの作り方 Copyright(C)peta-peta/yossy All Rights Reserved.